真珠湾訪問のまとめpt.4
4回目。なかなかまとまりません。突っ込み所多すぎて。
防衛大臣が真珠湾訪問後すぐに靖国神社に参拝した際に「防衛大臣である稲田朋美が一国民として参拝をしたということです」と言ってたんですね。
http://www.news24.jp/articles/2016/12/29/04350292.html
しかし、記帳の際には「防衛大臣 稲田朋美」と記帳したそうです。
http://mainichi.jp/articles/20161229/k00/00e/010/169000c
これ、普通の感覚だとすぐには理解出来ないのですが、本人にとっては理屈通ってるんでしょう。
つまり「私は防衛大臣であるが、一国民でもある。だから、"防衛大臣 稲田朋美"は防衛大臣をやっている一国民であり、その記帳は間違っていない」
・・・ということだと想像します。
何でも勝手に解釈するのが得意ですからね、こういうたぐいの方々は。
詳しくわからないのですが、職権と法的な決まり事の関係性で、何かに抵触するってことはないんでしょうかね。
0コメント