残業規制時間が月100時間?
経団連が提案。
http://www.sankeibiz.jp/econome/news/170222/ecd1702220500001-n1.htm
月20日間勤務として、1日あたり5時間の残業ということは、実働8時間の会社の場合、9時-18時が基本で、18時から5時間残業して23時。
" インターバル " を設けたとしたら、仮に30分としても、23時半に退社となる。
「繁忙期の上限」としていますが、「常時繁忙期」の場合は、毎日終電間近ということになりますが・・・
仕事以外の時間は、移動時間・食事の時間・睡眠時間・トイレ・入浴で終わり。
本も新聞も読めなければ、テレビも見られない、音楽も聴けない。
それでいいのだろう。
考える時間を与えてはいけないのだから。
0コメント