さらなる啓発活動実施中
会社の給湯室のマグカップに続き、今度は会社の自分のデスク上で、さらなる啓発運動を実施しています。
私は岩波書店の非公認のプロモーターをやっておりまして、そういう関係で、岩波の本はただ読んだままにはしておきません。
自宅に置いたままですと、プロモーションにはなりません。
読んだ以上の価値を作るために、机の上に並べて、背表紙を見せてアピールをするのです。
この背表紙のタイトルを見た人の心の中に、そのタイトルが一瞬でも入り込んでくる事がねらいです。
「日本にとって沖縄とは何か」「原発プロパガンダ」「フードバンクという挑戦」
もう、タイトル読んでくれるだけでも意味があるんです。
今は3冊で収まっていますが、10冊くらい並んできたら異様ですね(笑)
定期的に入れ替えようと思います。
皆さんも、ちょっとこのことに関して関心を持ってほしいという事、本で表現してみるのはいかがでしょうか?
0コメント