Waterloo Sunset 日本版
イギリスのバンドで " The Kinks "というバンドがあるのですが、彼らの曲 "Waterloo Sunset "も望郷の曲ですよね。
イギリスにWaterloo駅というターミナル駅があって、始発から終点まで列車の中で妄想を繰り広げるオジサンが主人公なのが"Return to Waterloo"
この曲の入っているショート・ムーヴィー「Return to Waterloo」ですがたぶん、レンタルで借りるのは、結構場所探さないと難しいと思うので、映画好き・音楽好きな人でも、意外と観ている人は少ないかもしれません。
法政大学の教授の、山口二郎先生を初めて見た時に、惚れてしまったんです。
だって、あまりにも" Waterloo Sunset顔 " だったんですもの・・・
私が映画監督だったらですね、何としてでも山口先生を口説いて、日本版Return to Waterloo を作るのですが・・・
ちょっと想像してみてください。こういう方が電車のボックス席の向かいに座り、妄想を繰り広げているという映画を。観てみたいでしょう?
Waterloo Sunsetは、テムズ川のことを歌った曲です。
Waterlooがあれば、友達なんか要らない・・・って歌っているんですけどね。
Waterlooの夕焼けを見ていさえすれば、パラダイスにいるんだ・・・って曲です。
皆さんにも、そう思えるような場所ってありますか?
↓ ロンドン・オリンピック閉会式でのWaterloo Sunset
https://www.youtube.com/watch?v=g07i6i43zD4
先生以上の適役はいませんっ。
(ちなみに、私は顔以外でも先生のことは好きです)
0コメント